鬱っぽくなるのは、我慢の証拠、なんだけど。

毎日をもっとご機嫌に、大切な人と笑って過ごそう♪
弘中明子です。
今日もご訪問ありがとうございます。

以前冬季うつっぽかった。
という記事を書いたことがあるのですが、
実はその後、対策をしてみたにもかかわらず、

本当にうつっぽく
何もできなくなる。

ということがしばらく続いた時期がありました。

コロナも長引いていて、
うつを改善するという動画が人気
ということも耳にしたので、
同じようなことが気になっている人もいるのではないかな?
と思ったので、書いてみます。

今では本当に理由もわかり、
しっかり回復しましたし、今後の対応も
考えられるようになりましたが、

結論から言うと、
鬱っぽくなりやすかったり
疲れやすかったり、
なんだかだるいな〜と思うことが
多い場合、

自分が我慢していること
ほとんど。

だからやりたいことをやろうよ。
嫌なことは嫌と言おうよ。
なんていう風潮もあるのだと思いますが、

自分が体験して改めて
本当の問題は、

我慢していることではなくて、
自分が我慢していること自体に
気がつかない。気がつけない。

というところだなぁと思っています。

うつっぽくなりやすい人は
誰かの期待に応えるために
自分を抑えたり、
本当にやりたいことではなく、
自分が引き受ける必要のないことを
やらなきゃいけないことだ
と捉えてしまうことが
当たり前になりすぎているので、

我慢してますよね、
もっとゆるめていいんですよ。
と言われたら、

いえいえ、
まだこれくらいじゃ足りませんよ。
全然無理なんてしてませんよ。
だってできますし。
これくらいやるのが普通じゃないんですか?
わたしが我慢してるってどういうこと?

くらい、
何をいってるのかわからない。
と感じてしまうんですね。

さらに、
あまりにもそう思うことが当たり前に
なりすぎているので、
相手がお願いします。
と言っていないことでも、
自動的にわたしがやったほうがいいよね!
と勝手に引き受けてさらに
仕事を増やしたりもしてしまう。

その上自分の意見を言わない、
考えない・持たないことが
うまくやっていくために必要と
ずっと思ってきた側面もあるので、
頼まれたことも深く考えず、
自分の意見を殺して自動的に引き受ける。
モヤモヤしてもうまく説明できないので、
しょうがないか・・・とそのままにする。

やっている自覚なく。

これがうつっぽくなってしまう、
自分のストレスに気がつかない
最大の原因だなぁと思います。

さらにストレスがかかり
うつっぽくなると、
理性的に物事が考えられなくなるので、
どんどん悲観的&ゼロ百思考になる。

わたしもなんども周りの友人が

”それっておかしくない?”
”そんな扱いされてるのに、なんでそれをやってるの?”
”さっさとやめなよ”
”自分をもっと大事にしなよ”
”わたしも手伝うよ”

と言ってくれたにもかかわらず、
ズルズルとやめられず、
自分を疲弊させた出来事がありました。

それがずっと尾を引いて、
うつっぽくなってしまったんですよね。

体や生活に支障が出る時点で、
自分に自覚がなくても
なんらか自分に負担を強いている

これを自覚することが一番大事。

そして、多くの場合
自分に違和感を覚えても、
身近な友人が言ってくれることの方が正しい。

それに気づいたら、
時間の使い方、
今やっていることが、
本当に今自分が引き受けることなのか?
誰かに頼めることはないのか?
そもそもの目的は何か?
自分の楽しみの時間が取れているのか?

などなど客観的に書き出して、
振り返ってみることが大事になります。

現実に不具合が起こっているということは
必ず自分では当たり前だと思っている行動の中に、
原因がありますから。

まずはゆっくり休んで、
考えられる頭を取り戻し、
そのあとでゆっくり検討する。

これが必要。

セッションではそのお手伝いも
得意としています。
当たり前に自分を走らせる原因は
自分の当たり前な思い込みの中にあります。
気になるなと思ったらお話ししましょうね。

まずは自分に優しく生きること。
辛いと思っている自分の体と心に目を向けること。

今日も自分に優しく参りましょう♪
では!

お問い合わせ・講座の日程希望などはこちらから。
↓↓↓

【頑張ってるのになんだかうまくいかない・・・そんなあなたは今すぐクリック!】

こんなに頑張ってるのに、思ったようにうまくいかない。
そんな時は頑張り方や、頑張る方向を間違えているサインです。
自分が一体何に頑張っていて、何をやりすぎているのか?チェックしてみましょう!!!

The following two tabs change content below.

弘中明子

自分マネジメント研究所主宰
心理カウンセラー歴15年/LSYトレーナー/3男子の母

管理栄養士として大手医療法人にて約20年間勤務。指導実績は8,500件以上にのぼる。管理職になり必要性を感じて心理学を学び、売上は125%UP。より働きやすい職場環境を実現させる。

同時に、長年の不毛な恋に終止符を打ち結婚。産休・育休を経て職場初の時短勤務取得。その経験をもとに心理カウンセラーとして起業。

15年間で受けたご相談は、恋愛・パートナーシップ・仕事・子育てと多岐に渡る。また個別相談だけでなく、コミュニケーション講師として自治体・企業からも依頼を受け、NPO法人理事も2年務める。

一方で長年、人をサポートする仕事がら、燃え尽き感、バーンアウトに悩まされてきたが、2021年ライフスキルアップ ユアセルフ(LSY)に出会い、90日間ですべて解消。 仕事だけでなく、家族ともより仲良しに。

そのことに感銘を受けLSYトレーナーとなり、人のために頑張りすぎる人に向けて、仕事もプライベートもバランスよく手に入れ、”自分も周りも幸せにしながら、活躍できる自分マネジメント”の大切さを伝えている。

関連記事

  1. あの人なんてもう知らない!強い怒りの奥にあるもの

  2. ネガティブを見つめると、ポジティブにはなれない。そういうもの…

  3. できないこと=ダメなことじゃない

  4. 人に何か言われると、気持ちがざわざわする人へ。

  5. 人生が変わっていくのは、段階がある。

  6. 自分の不調のサインに気づいてますか?

  7. 不平不満、イライラが多い時にチェックすること4つ。

  8. 幸せに向かう前には怖さがやってくる〜LSY8期2回目講義終了…

  9. 心の不調って実は栄養不足もあるかもしれません!

頑張ってるのになんでうまくいかないの?と思ったらこちらをクリック!

カテゴリー

アーカイブ