自己肯定感が高いって、○○ができること?

毎日をもっとご機嫌に、大切な人と笑って過ごそう♪
弘中明子です。
今日もご訪問ありがとうございます。

先日、とあるyoutubeで

”自己肯定感が高い人って、今この瞬間に私が家に行ったら
いらっしゃい〜ってそのまま家に入れられる人、私と会える人”

って言ってるのを聴いたんだけど、

それって違くない?と思ったので
私の思う自己肯定感について書こうと思います♪

自己肯定感が高い人は、
自分の優先順位が高いので、
自分のケアを丁寧にしているから。
だから、私が今家に行っても
いらっしゃい!って言えるはず。
家の中にも入れられるはず。

っていうのが、その人の見解だったのだけれど、

私が思う自己肯定感の高い人は
それを聞いて

”ふ〜ん、あなたはそう思うんだね。”

と思える人のことだと思ったんですよね。

これを聞いて、

”やだ!私、部屋も汚いし、今こんなボロを着てるし、
そっか、部屋を片付けて、毎日化粧して、綺麗にして
朝も早起きして、やらなきゃーーーー!!
自己肯定感が低いから、やらなきゃーー!!”

ってなる人は、
自己肯定感が低い。

他人の意見を丸ごとその通りだ!
って思って、受け入れてなんとか
それに合わせようとすることが、

”自己肯定感・自己重要感が低い”

ってことです。

何かができるから、何かができないから
”自己肯定感が高い・低い”ってことじゃない。

もちろん、自分が心地よく居られるように
自分のケアを丁寧にしたり、
家で着る服を可愛くしたり、
オシャレしたりするのは大事。

それって自分のことが可愛くて
手をかけるだけの価値のある存在って
思っているからできること。

これも自己肯定感の高さです。
それは正解。

でも、それ以上に

他の人が言っている何か
特に、キラキラしてうまくいっていて、
発言力の高いように見える人の言うことを

丸ごと

その通りですね!!!!

取り入れられていない私がダメですよね。

だから頑張って変わらないとですよね。

って思っちゃうなら、
そこから見直してみる必要がある。

家でボロい服を着ていたとして、
でも、その服を着るのは
自分なりの意味があるわけじゃない?

意味がなくて、どうでもよくて
それを着ているならあれだけど、

例えば、その服がボロいんだけど
ずっと愛着があって着てる。
周りの人から見たらちょっとボロいかなー
って思うかもしれない。
でも、このパジャマ気持ちいいんだよね。
ずっと好きなんだよね。

だったらOK。

我が家の長男は、
ずっと長い間着ていたパジャマが
のびのびでビロビロで、
もうそれは着るのはダメなんじゃない?

って思うのをずっと着てたけれど、
そういうのは自分が大事にしたいものを
大事にしているってことでもあるわけで。

そして朝から突然訪ねてきた人に、
今はまだ準備できてないし、待ってて。
って言えるのも、自己肯定感の高さ。

もしくはいつも通りの自分で、
ボロを着てても、いいよー入って!
って言えればそれでもいい。

もちろん、朝早くから自分を綺麗に
意識高く、家も綺麗にしていることが
本当に自分にとって当たり前に気持ちよくて、
いつもそうできることはとてもいいこと。

でも、
どう頑張っても、そうできないケースだって
時期だってタイミングだってある。

自分がどんな状態でも、
それを周りになんと言われても、
今の私はこうしている、こうだった理由があるのだから、
あなたたちにわからなくてもいい。
私には私の大事にしたいものがある。

大事にしたい時間があって、大事にしたい手順があって
大事にしたい生活がある。

開き直りとまでいくとまた違うのだけれど、
(そこには怒りがあるからね)
そういう気持ちが持てることが
まずは大事なことです♪

〜できることが自己肯定感が高いこと。
を鵜呑みにしそうになったら、
ちょっと待ってー。と思った方が良いですよ。

そして、誰かが何か言っていることは
必ず、私はどう思うのかな?って
考えてみるの大事ですよ♪
自分が思っていることの方が、人の意見より何より大事。

今日も自分に優しく参りましょう♪
では!

【頑張ってるのになんだかうまくいかない・・・そんなあなたは今すぐクリック!】

こんなに頑張ってるのに、思ったようにうまくいかない。
そんな時は頑張り方や、頑張る方向を間違えているサインです。
自分が一体何に頑張っていて、何をやりすぎているのか?チェックしてみましょう!!!

お問い合わせ・講座の日程希望などはこちらから。
↓↓↓

The following two tabs change content below.

弘中明子

自分マネジメント研究所主宰
心理カウンセラー歴15年/LSYトレーナー/3男子の母

管理栄養士として大手医療法人にて約20年間勤務。指導実績は8,500件以上にのぼる。管理職になり必要性を感じて心理学を学び、売上は125%UP。より働きやすい職場環境を実現させる。

同時に、長年の不毛な恋に終止符を打ち結婚。産休・育休を経て職場初の時短勤務取得。その経験をもとに心理カウンセラーとして起業。

15年間で受けたご相談は、恋愛・パートナーシップ・仕事・子育てと多岐に渡る。また個別相談だけでなく、コミュニケーション講師として自治体・企業からも依頼を受け、NPO法人理事も2年務める。

一方で長年、人をサポートする仕事がら、燃え尽き感、バーンアウトに悩まされてきたが、2021年ライフスキルアップ ユアセルフ(LSY)に出会い、90日間ですべて解消。 仕事だけでなく、家族ともより仲良しに。

そのことに感銘を受けLSYトレーナーとなり、人のために頑張りすぎる人に向けて、仕事もプライベートもバランスよく手に入れ、”自分も周りも幸せにしながら、活躍できる自分マネジメント”の大切さを伝えている。

関連記事

  1. このセリフが出たら要注意!?知らず知らず我慢が溜まっているサ…

  2. ネガティブなことをぐるぐる考えてしまうときは

  3. 自分じゃない誰かに成果を期待しないこと。

  4. あぁあの時ああしておけばよかった。こうしてればよかった・・・…

  5. ぐるぐる思考の抜け出し方は。

  6. ママがイライラするのは当たり前?穏やかでいるために大切なこと…

  7. 悩み・迷いが消えるコツ。

  8. 彼・夫と喧嘩したとき、絶対やってはいけないこと。

  9. 片付けたのにリバウンド!?片付けができない本当の理由。

頑張ってるのになんでうまくいかないの?と思ったらこちらをクリック!

カテゴリー

アーカイブ