仕事をすることは好き、人が喜んでくれると嬉しい。
年数が経ち、経験も増え、責任のある立場にもなってきた。
今の仕事に対して、想いがあって働いているし、やりがいも感じている。でも・・・
・毎日どこか疲れている。 ・気がつくと仕事と家の往復。 ・頭の中は仕事のことでいっぱい。 ・やっている割には報酬が少ないと感じる ・仕事の人間関係に振り回されている ・気がつくとついつい人より余計に仕事を引き受けてしまっている ・今日も仕事のことだけで終わってしまった・・・ ・家族のことやプライベートが後回しになっているように感じる |
そんなものだとは思っているけれど、本当にこのままでいいのかな・・・
そんなふうに感じていませんか??
・仕事は好き、責任を持ってやっている。けれど、どこか仕事に振り回されてしまっている。負担を感じている。
・人前では明るく振る舞っているけれど家に帰るとぐったり、気持ちは落ち込むこともある。 ・時折気分の上がる予定を入れるけれど、それが終わって仕事に向かうのは憂鬱。 ・今の状況は、年齢も高くなってきたから仕方がないと思っている。 ・そういう職種、職場だからしょうがないよねと半分諦めている ・周りの同僚も同じように働いているから、そういうものだと思っている。 ・表面上、人間関係にトラブルはないが、実は我慢していることも多い。 ・実は少し体調が悪いが、薬を飲んだり、やり過ごして対応している ・転職とか副業も考えてはいるものの、ゆとりや余裕もなくまだ1歩が踏み出せない。 |
あなたが今、
これらにもしも一つでも当てはまると感じるものがあるのなら、
自分マネジメント力を整えるタイミングが来ているといえます。
自分マネジメント力は
ストレス・感情ケア 対人関係・コミュニケーション 時間行動管理 |
この3つバランスを整えることで、
自分も周りも心地よい状態で、働くことができるようになる力のことです。
仕事での負担感が減り、イキイキ働けるようになるのと同時に、
家族やパートナーとの関係も大きく変わり、毎日を笑顔で過ごす時間が増えます。
どんな仕事・働き方をするか?ということよりも、
このスキルを整え、自分の状態を底上げすることが
仕事の充実度を上げ、毎日の疲労感から抜け出すために大切なことです。
自分マネジメント力をつけることで、
転職や副業・起業をすることなく、同じ職場で働いていても、 ・人間関係も良好になり、 ・仕事の負担感も減り ・以前感じていた心からのやりがいを取り戻し ・プライベートも今までより充実させられる 今とは全く違う、自分も周りも心地よい状態で働くことができるようになります。 |
逆にいうと、この力が整っていないと
転職しても、別の職業についたとしても、人間関係が変わっても
時間が経つとまた同じような負担感を
感じることになります。
実際に私自身も、20代から40代に入るまで
管理栄養士として責任者をしていた時も
その後、カウンセラーとして起業、NPO法人理事として活動していた時も
それぞれが心からやりたいと思って始めた仕事であり、
人間関係も大きく問題があったわけでもなかったのに
いつの間にか同じような疲労感・負担感を感じ、燃え尽きることを繰り返していました。
このことからも、自分自身が心地よく働くために必要なことが、
年齢でも、職種や職場、とりまく人間関係でもないことが
わかっていただけるとおもいます。
けれどその後
私自身スキルを学び、磨いた後は
・講師・カウンセラーの仕事
・医療施設での仕事
・行政からの講師依頼と
複数の業種で自分の心地よいバランスで働き、
毎日を楽しみながら、3人の男の子を育てつつ、
パートナーとも仲良くすごしています。
もしもいまあなたが、過去の私と同じように
毎日の働き方にどこか負担を感じ、
いつも同じようなことを繰り返している気がすると感じているのなら、
その今のあなたの負担感の正体は、性格や能力のなさではなく
自分マネジメント力、この3つの力の偏りです。
ここを整えるだけで
仕事だけではなく人生自体も大きく変化させることができます。
<実際に自分マネジメント力をつけた方の声>
弘中明子
心理カウンセラー歴15年/LSYトレーナー/3男子の母
管理栄養士として大手医療法人にて約20年間勤務。指導実績は8,500件以上にのぼる。管理職になり必要性を感じて心理学を学び、売上は125%UP。より働きやすい職場環境を実現させる。
同時に、長年の不毛な恋に終止符を打ち結婚。産休・育休を経て職場初の時短勤務取得。その経験をもとに心理カウンセラーとして起業。
15年間で受けたご相談は、恋愛・パートナーシップ・仕事・子育てと多岐に渡る。また個別相談だけでなく、コミュニケーション講師として自治体・企業からも依頼を受け、NPO法人理事も2年務める。
一方で長年、人をサポートする仕事がら、燃え尽き感、バーンアウトに悩まされてきたが、2021年ライフスキルアップ ユアセルフ(LSY)に出会い、90日間ですべて解消。 仕事だけでなく、家族ともより仲良しに。
そのことに感銘を受けLSYトレーナーとなり、人のために頑張りすぎる人に向けて、仕事もプライベートもバランスよく手に入れ、”自分も周りも幸せにしながら、活躍できる自分マネジメント”の大切さを伝えている。
最新記事 by 弘中明子 (全て見る)
- 人生がうまく回る鍵は自尊心。 - 2023年5月18日
- 【プロフィールストーリー⑩】NPOから離れる決断と、人生最大・最後の燃え尽き感。 - 2022年10月30日
- 【プロフィールストーリー⑨】燃え尽きの原因って、自分の時間の使い方!? - 2022年10月29日