
3ヶ月で私も周りも幸せに!
心から充実したワークライフバランスを手に入れる
自分マネジメント研究所 所長の弘中明子です。
今日もご訪問ありがとうございます。💗
私のプロフィールを綴っています。
しくじりパターンも参考になると嬉しいです。
1話目はこちら
2話目はこちら
管理職になって3年。
今までずっと試してみたかったことや、
こうしたらうまくいくんじゃないか?と考えていたことを
たくさん試して、厨房の動線を整えたり
栄養指導の工夫をしたり、やりがいのある日々を過ごしていました。
その日々に暗雲が立ち込めたのは、
一緒に働いていた同僚が結婚出産し、産休育休に入ってから。
後輩は育ってはいたものの、彼女ほどの聡明さはなく
3人で回していたシフトが2人になっても
人員補充がなかなか難しく、
入ったと思ってもやめてしまい、
本当に仕事に忙殺される日々。
やってもやっても終わらない仕事。
後輩の彼とはうまくコミュニケーションが取れず
なおかつ指示したことが、ツーカーで理解されず、
これまでのようにテンポ良く仕事をすることができなくなりました。
それと同時に、
厨房のスタッフ14名のマネジメントも
なかなかうまくいかないこともあり、
少しずつ疲れが溜まっていきます。
LSYを学んだ今振り返ると、
彼の資質では、新しいことを構築することは難しかったし
私自身もうまく頼れない、感情に流される、
必要以上に責任を負ってしまうということで、
うまく仕事を回せなくなることは明らかだったなと思うのですが、
当時は
なんとかしなくちゃ!と一人でから回る日々。
事務長に相談するも、うまく現状を説明できなかったことも重なり
だんだん追い詰められていきます。
プライベートでもあまりうまくいかないことが続き
だんだんと仕事に行くことが辛くなり、
彼女が育休から戻ってくる日を待ち侘びて
ただただなんとか日々をこなす。
そんな状態が続きました。
この状態でなんと1年半。
今振り返るとこんな状態で
1年半も過ごそうと思ったこと自体が
既にセルフエスティームの低さであり、
ライフスキルの低さだったと思います。
やるべきこととできること、
自分の責任とそうでない部分、
もっとしっかり明確にできていれば、
こんな状態にはならなかったとも思います。
また、
業界の雰囲気もこの状態を加速した
原因の一つのように思っています。
そして当時の私は、
うまくいかないのは自分の能力が低いからだと
自分を責め、追い詰め、最後には軽うつ状態になります。
休みの日にはぼーっと過ごし、
それまで時々休息に行っていた
近くの公園まで歩いていくことも辛くなり、
朝起きるのが辛い。
体を引きずるように仕事に行く。
これが初めての明確なバーンアウトだったなと
今振り返ると思うのです。
でも当時はそんな自覚もなく、
そうこうしているうちに同僚が復帰し、
それからまた同僚と仕事をしながら、
以前と同じようにまた仕事に取り組み始めます。
けれど、当時バーンアウトしたことも含め
プライベートでもうまくいかないことが続き、
どこかで
私の人生何かがおかしいのかもしれない。
もっと他にいい方法ややり方があるような気がする。
そう思い始めた私は、当時流行り始めていた
メルマガをあれやこれや読んでみることにしました。
そしてその中でグッと惹かれるメルマガがありました。
これが私の心理学との大きな出会いになるのです。
その4に続く
【頑張ってるのになんだかうまくいかない・・・そんなあなたは今すぐクリック!】
こんなに頑張ってるのに、思ったようにうまくいかない。
そんな時は頑張り方や、頑張る方向を間違えているサインです。
自分が一体何に頑張っていて、何をやりすぎているのか?チェックしてみましょう!!!
弘中明子
心理カウンセラー歴15年/LSYトレーナー/3男子の母
管理栄養士として大手医療法人にて約20年間勤務。指導実績は8,500件以上にのぼる。管理職になり必要性を感じて心理学を学び、売上は125%UP。より働きやすい職場環境を実現させる。
同時に、長年の不毛な恋に終止符を打ち結婚。産休・育休を経て職場初の時短勤務取得。その経験をもとに心理カウンセラーとして起業。
15年間で受けたご相談は、恋愛・パートナーシップ・仕事・子育てと多岐に渡る。また個別相談だけでなく、コミュニケーション講師として自治体・企業からも依頼を受け、NPO法人理事も2年務める。
一方で長年、人をサポートする仕事がら、燃え尽き感、バーンアウトに悩まされてきたが、2021年ライフスキルアップ ユアセルフ(LSY)に出会い、90日間ですべて解消。 仕事だけでなく、家族ともより仲良しに。
そのことに感銘を受けLSYトレーナーとなり、人のために頑張りすぎる人に向けて、仕事もプライベートもバランスよく手に入れ、”自分も周りも幸せにしながら、活躍できる自分マネジメント”の大切さを伝えている。
最新記事 by 弘中明子 (全て見る)
- めっちゃストレス!って感じる時起こっていること。 - 2023年7月26日
- 人生がうまく回る鍵は自尊心。 - 2023年5月18日
- 【プロフィールストーリー⑪】LSYに出逢い、長いトンネルから抜け出すことに。 - 2022年10月31日