
3ヶ月で私も周りも幸せに!
心から充実したワークライフバランスを手に入れる
自分マネジメント研究所 所長の弘中明子です。
今日もご訪問ありがとうございます。💗
今日から、私のプロフィールを綴っていきたいと思います。
しくじりパターンも一緒に楽しんでいただけると嬉しいです。
子供の頃から、成績が良かったことから学級委員に選ばれることが多く
部活もリーダーになったり、部長になることが多かった私。
けれど、
子供の頃家庭環境から受けていた
セルフイメージから
自分にはあまり自信がなく、
人とのコミュニケーションも苦手で
積極的なリーダーというよりも、
なんで私がこれを任されるんだろう?と不思議でしかありませんでした。
周りからはできるように見られるし
頼られたり、喜ばれたりするものの、
実際自分のことは、
何もできない人・いい加減でうまくできない人。
のイメージが本当に強く、
友人や仲間ともなんとなくいつも距離を取る。
そういう傾向にありました。
このイメージに長年悩まされてきましたし、
今でも時折私の邪魔をすることがあります。
LSY90日トレーニングを受けた
今ではイメージに引っ張られなくなったので
”あぁ、またそう思っているんだな”
と流せるようになりましたが、
小さな頃から何度も繰り返し刷り込んでいるセルフイメージは
やっぱりふと浮かんでくることがある。
そんな時にどうするか?が本当に大事だなと今では思います。
これも自分マネジメントの一つです。
そして、
家庭環境から受けていたセルフイメージ
と言いましたが、
両親ともに完璧主義が強く、
もっともっとできる子に!
という圧が強く、
できるところよりも
できないところを指摘される機会が多く
(昭和世代の教育あるあるですね。特別なことではないように思います)
お金や環境の面では
何不自由なく育ててもらいましたが、
いつも心のどこかに認めてもらえていない、
私のことは大切に思われていないと不安を抱えていて、
どうせやっても認めてもらえないなら
やるだけ無駄だよね。
と挑戦してみる気持ちを失い、
人生に失望してしまったことが
一番大きな弊害だったように思います。
***********
そんな私が、4年制大学の栄養学部に入ったのは
子供の頃から
”女性がこの先働く世の中になる、
その時に大事なのは食いっぱぐれない資格。”
と考えていたことからでした。
最初は薬剤師を目指していたものの
実力が足りずに、栄養学部へ。
食事に興味があったというわけではなく、
ただ資格を取りたかった。
そんな理由ではありました。
それでも入学後、さまざまなことを学び
遊び、実習にも出かけ、とても充実した4年間だったなと
今振り返ると思います。
2年生の時に阪神淡路大震災が起こり
学校生活どうなるんだろう?と思っていたことも
今となっては懐かしい思い出。
当時まだ管理栄養士は資格が生まれて
10年経っていなかったこともあり
社会での認知度もまだまだ低かったなと思います。
けれど就職する時には、
管理栄養士の資格が一番活かせるところで働きたいと
栄養指導のできる病院を志望。
紆余曲折ありましたが、
家の近所にあった大手医療法人の一つに就職が決まりました。
こう書くと意識高い人に思われそうですが、
当時の私は、就職が決まらなかったら
彼氏と結婚すればいいやーと思ってましたから、
自分の人生についてあまり真剣に考えていない、
依存的な面もかなり強く持っていたなと
今振り返ると思います。
でも当時あのまま結婚していたら、
別の意味で、人生行き詰まっただろうなとも思うのです。
その2に続く
【頑張ってるのになんだかうまくいかない・・・そんなあなたは今すぐクリック!】
こんなに頑張ってるのに、思ったようにうまくいかない。
そんな時は頑張り方や、頑張る方向を間違えているサインです。
自分が一体何に頑張っていて、何をやりすぎているのか?チェックしてみましょう!!!
弘中明子
心理カウンセラー歴15年/LSYトレーナー/3男子の母
管理栄養士として大手医療法人にて約20年間勤務。指導実績は8,500件以上にのぼる。管理職になり必要性を感じて心理学を学び、売上は125%UP。より働きやすい職場環境を実現させる。
同時に、長年の不毛な恋に終止符を打ち結婚。産休・育休を経て職場初の時短勤務取得。その経験をもとに心理カウンセラーとして起業。
15年間で受けたご相談は、恋愛・パートナーシップ・仕事・子育てと多岐に渡る。また個別相談だけでなく、コミュニケーション講師として自治体・企業からも依頼を受け、NPO法人理事も2年務める。
一方で長年、人をサポートする仕事がら、燃え尽き感、バーンアウトに悩まされてきたが、2021年ライフスキルアップ ユアセルフ(LSY)に出会い、90日間ですべて解消。 仕事だけでなく、家族ともより仲良しに。
そのことに感銘を受けLSYトレーナーとなり、人のために頑張りすぎる人に向けて、仕事もプライベートもバランスよく手に入れ、”自分も周りも幸せにしながら、活躍できる自分マネジメント”の大切さを伝えている。
最新記事 by 弘中明子 (全て見る)
- めっちゃストレス!って感じる時起こっていること。 - 2023年7月26日
- 人生がうまく回る鍵は自尊心。 - 2023年5月18日
- 【プロフィールストーリー⑪】LSYに出逢い、長いトンネルから抜け出すことに。 - 2022年10月31日