自分を大切にするの本当の意味。

毎日をもっとご機嫌に、大切な人と笑って過ごそう♪ 弘中明子です。今日もご訪問ありがとうございます。

恋愛も結婚も仕事も人間関係も、

基本、

”自分を大切にしている”
とうまくいきます。

でも、
自分を大切にするってどういうことなん?
って思ったりしませんか?

それって甘やかしてるんじゃない?
とかサボってるんじゃない?
とか色々思って結局できないとか、

これが私を大事にすることよー
って色々やってみたのに、
結局なんだかうまくいかない状況に
なったり。

私自身、自分を大事にしている
やりたいこともやっているし、
言いたいことも言ってる。

と思っていたのに、
なんだか人生行き詰まってきたぞーと感じていたら、
実は全然自分のことを大事にできてなかった。

そんな時期がありました。

じゃあ自分を大事にするってどういうことなん?
っていう話なんですが、

一番大事なことは
”自分に興味を持つ”
ということ。

その上で、

”自分が一番いい状態でパフォーマンスできるように
自分自身と環境のメンテナンスをしてあげる。”

ということです。

だから、言いたいことを言えていても
やりたいと思ったことができていても、
自分が疲弊していたり、
なんだかモヤモヤを抱えていたり、
しんどいなーとどこか感じているのだとしたら、

自分を大切にできていない。

ということになります。

もちろん、肉体の疲れはあるので
一時的にしんどいなと感じることは
自分を大事にしていても起こります。

だって、自分の体のメンテナンスのために
筋トレをしたら、その時は疲労する。
自分を何かにチャレンジさせると、もちろん
怖い気持ちや、思ったようにいかないな?と感じることや
なんだかもやっとした感じが襲ってきます。

これは自分を大切にしていても
一時的には起こること。

でも、慢性的に
なんだかしんどいなぁ
なんだかモヤモヤが続くな
違和感があるなぁ
という時は、

”自分を大切にできていないサイン”

もしかしたら、自分のやりたいこと。
と言いながら、自分じゃない誰かのことを
意識しすぎているのかもしれません。

自分を大事にするには、まず自分の快適に目を向けること。
快適と不快の割合が3:1がベストです。
これ以上に不快感が続いているとしたら
ちょっと自分の見直しが必要かもしれませんよ。

私って今、ベストなパフォーマンスのために
色々なことを選べているか?
ちょっと目を向けてみてくださいね。

今日も自分に優しく参りましょう♪

では!

【頑張ってるのになんだかうまくいかない・・・そんなあなたは今すぐクリック!】

こんなに頑張ってるのに、思ったようにうまくいかない。
そんな時は頑張り方や、頑張る方向を間違えているサインです。
自分が一体何に頑張っていて、何をやりすぎているのか?チェックしてみましょう!!!

お問い合わせ・講座の日程希望などはこちらから。
↓↓↓

The following two tabs change content below.

弘中明子

自分マネジメント研究所主宰
心理カウンセラー歴15年/LSYトレーナー/3男子の母

管理栄養士として大手医療法人にて約20年間勤務。指導実績は8,500件以上にのぼる。管理職になり必要性を感じて心理学を学び、売上は125%UP。より働きやすい職場環境を実現させる。

同時に、長年の不毛な恋に終止符を打ち結婚。産休・育休を経て職場初の時短勤務取得。その経験をもとに心理カウンセラーとして起業。

15年間で受けたご相談は、恋愛・パートナーシップ・仕事・子育てと多岐に渡る。また個別相談だけでなく、コミュニケーション講師として自治体・企業からも依頼を受け、NPO法人理事も2年務める。

一方で長年、人をサポートする仕事がら、燃え尽き感、バーンアウトに悩まされてきたが、2021年ライフスキルアップ ユアセルフ(LSY)に出会い、90日間ですべて解消。 仕事だけでなく、家族ともより仲良しに。

そのことに感銘を受けLSYトレーナーとなり、人のために頑張りすぎる人に向けて、仕事もプライベートもバランスよく手に入れ、”自分も周りも幸せにしながら、活躍できる自分マネジメント”の大切さを伝えている。

関連記事

  1. 人生がうまくいく人いかない人、違いはたったこれだけ。

  2. 人に何か言われると、気持ちがざわざわする人へ。

  3. できないこと=ダメなことじゃない

  4. あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ、でもできてなーい!

  5. ぐるぐる思考の抜け出し方は。

  6. あの人のせいで!では物事が解決しないわけ

  7. 最近ちょっとお酒の量が増えてるかも?と思ったら。

  8. 1年の振り返りのススメ。

  9. 冬季うつが改善した理由。ココロの仕組みに目を向けてみる。

頑張ってるのになんでうまくいかないの?と思ったらこちらをクリック!

カテゴリー

アーカイブ